慢心 ― 2014年08月10日 16:16
階層 ― 2014年08月19日 16:08
感化 ― 2014年08月24日 14:39
白駒池は国道299号の麦草峠(2127m、国道第二の高所)から遊歩道で数十分。
なだらかな笹原の丘、北八ヶ岳でおなじみの苔むしたシラビソ林、大岩の転がる庭園に展望ポイントと、車で来てほんの少し登ればトレッキング気分を味わえる。
ここに初めてきたのは17年以上前のやはり夏で、そのときにはまだ山には登っていなかったが、峠に向かって下山してくる登山者の兄さんと行きあった。
こちらはここが目的地であるのに対して、相手はここからスタートして山に登って、ここにゴールしてきたわけで、なるほど山登りというのも面白そうだなと、このときに意識した。
そのときの兄さんの格好が半ズボンで、山に登るのにそんな軽快な格好でもいいんだと少し驚いた。こういうきっかけにより、かなり少数派だがおれも半ズボンで(最近の流行のタイツと組み合わせてとかじゃなく)山に登る。
最近のコメント